メニュー

DevLOVE関西『勉強会勉強会』に参加してきました

先日行われていたDevLOVE関西『勉強会勉強会』に参加してきました。
http://devlove-kansai.doorkeeper.jp/events/8245

参加募集する前に告知もされていたので、かなり楽しみにしていた勉強会です。
社内勉強会のお話ってあまり聞かないので、すごく興味がありました。

(アイキャッチは写真忘れてしまったので、自社の会議室の写真にしておきました)

セッションを聞いての感想

同じ構成で3回やる

主催者としてはついつい、いろいろ試したくて形式変えてしまったりしてしまうのですが、
こちらの方が参加者も安心できますし、なるほどと思いました。

他の方のスライドをお借りする

発表するのはなかなか…という人もこれならハードルは下がるかな…?
そういえば、前にやっていた見積もりポーカーワークショップがその形でしたね。

開催日を固定

毎回参加者にスケジュール聞いて日程決めて、会議室おさえて…と
半年やって疲弊したこともあったので、固定にしてしまうのは、いいなと思いました。
そうじゃなくても毎月第○曜日開催!とか。

社外の方を招いて開催

こちらがなかなか実現できていなかったので、今回事例をきけてよかったです。

他にも、開催するまでのフローとか開催してからの問題とか
「あったあったー」と共感できる話がたくさんあり、楽しかったです。

ダイアログ

各テーマにわかれて3~5人くらいで話し合い。
私は『参加者・発表者いない問題』の集まりに混ざってきました。

開催者1、参加者1は私も経験済みだったので、
社内勉強会では結構あるあるなのか…?と安心しました。

次なる一歩

ただ参加しました!だけでは、進まないので次の一歩を。

サーバーエンジニア勉強会・Webデザイナー勉強会と各職種では定期的に行っていますが、
全体としての取り組みはまだまだ弱い状態です。

お話を聞いていると、皆さん共通して言われていたのが
目的をもって取り組むのと継続的にすることが大事だと考えていること。

同じく参加していた富田とも
勉強会後もいろいろ話し合ってみて、次なる勉強会の話も進めてみました。
社外の方を招いて開催した事例も聞けたので、
社内だけでなく、社外の方と絡んだ勉強会も考えてみてもいいのかなーと。

最後に

前回がモヤモヤとした記事を書いていたので、
またモチベーションが上がるいいきっかけになりました!

DevLOVE関西ではたくさん勉強会が開催されているようなので、
また別の勉強会も参加したいなと思います。

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • Google+
  • B!はてブ
  • pocket
トップへ戻る

CONTACT

ゲーム開発、Webサイト制作に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ゲーム開発に関する
お問い合わせはこちら

Webサイト制作に関する
お問い合わせはこちら