前々から気になっていたものの中々やる機会がなかった
エクストリーム出社を楽しんでみました。
エクストリーム出社とは
エクストリーム出社とは、早朝から観光、海水浴、登山などのアクティビティをこなしたのち、定刻までに出社をするエクストリームスポーツである。このスポーツのプレイヤーは、一般的な通勤者と区別して、出社ニストと呼ばれる。
ルール
会社に1分でも遅刻をしたら失格とのこと。
スポーツなので、ルールは守らないといけませんね。
スケジュール
初回ということで近場をセレクト。
オーツー近辺には(今回は少し遠いですが)いろいろお店があるんです。
5:35 起床
今回のブログ写真は富田にもらったので時間が違いますが、いつもよりかなり早起きしました。
6:30 駅前に集合(1名脱落)
日の出前に集合。あいにくの雨だし真っ暗。
こんな時間に人がいるはず…と思ったら、犬の散歩してる人とかいました…早起きすごい。
10分程、1人来ないなーと待っていたのですが前日も遅くまで仕事していたし寝ているだろうなと、
メッセージだけ送って先に行くことにしました。(あとで連絡はつきました)
6:56 大阪市中央卸売市場に到着
ちょうど車の出入りが激しい時間帯でした。空もだいぶ明るくなってます。
今回はゑんどう寿司でお寿司!
朝からお腹も空いてたので、上まぜ2皿と赤だしでがっつり食べました。
7:40 温泉に到着
なにわ天然温泉 湯元花乃井に到着しました!
5:00オープン(最終受付は8:30まで)で、サラリーマンの方もちらほらいましたが、
女湯はほとんど人がいなかったので、随分ゆっくり入れました!
8:40 会社に向かう
ゆっくり温泉にもはいったので、会社に向かいます。
この時間だと、すっかりいつもの日常ですね。
9:00 会社到着
余裕を持って会社に到着。(弊社の勤務時間はAM10:00~PM7:00です)いつもより早く着きました!
会社に着くまでがエクストリーム出社!
まとめ
仕事中にしんどくなるかな…!?と思っていましたが、
早起きもあり午前中はいつもより仕事が捗った…気がします。
(温泉に入ってすごいリラックスはしてしまいましたが…)
たまには早起きして、いつもと違うことをやってみるのもいいですね!